本田翼ユーチューブ炎上、ゲーム実況で男「兄者弟者」の声が原因?
本田翼ユーチューブで炎上!?ゲーム実況でなぜ炎上したの?
2019年1月8日放送開始、「ゆうべはお楽しみでしたね」で主演の本田翼さん。女ゲーマーの役なのですが、何を隠そう本田翼さんは芸能界きってのゲーマーなんです!
本田翼さんが2018年9月にゲーム実況チャンネルを開設して以来、わずか2週間でチャンネル登録者数100万人を突破!2019年1月現在は111万人!本当すごいですね。
すでにゲーム実況チャンネルを開設してるyoutuberたちの中で、完敗を認めている人多数・・。
今や、youtuberだけでなく、芸能人やアイドルなんかもゲーム実況をするという、芸能界とYoutuberが混在する時代となってきています。
本田翼さんのチャンネルは、「ほんだのばいく」という名称です。
ゲーマーだけでなく、ふだんゲームをやらない人も、本田翼さんが素の姿が見られるとあっては、ファンの人はもちろん、一般の方もそのかわいさ見たさにチャンネル登録してしまいますよね。
本田翼さんのチャンネル、「ほんだのばいく」第一回放送はこちら
本田翼さんが、ここまでエキサイトしている姿はなかなか見られません!
まだ2本しか投稿していないのに・・。
今後の投稿が楽しみですね。
炎上した理由は男の声!?声の正体は男性ユーチューバー、兄者弟者!
炎上した理由は、この日、本田翼さんはゲーム実況で人気のYouTuberの兄者弟者(2BRO.)さんとコラボし、2人の男性ユーチューバーと一緒にオンラインゲーム「オーバークック2」の実況をしたわけです。
そうしたら、コメント欄で下記のような、「おっさんの声はいらない」と書き込まれ、それが掲示板に取り上げられ、その炎上ぶりにスレッドが乱立し、まとめサイトなどに飛び火していったわけである。
通常、ゲーム実況チャンネルの視聴者はこのような言動をとらないであろうから、本田翼さんの声聞きたさに集まった方ばかりと予想される。
ゲーム実況のよいところは、自分が一緒になってゲームをプレイしている感覚になれること。
あたかも本田翼さんが自分の部屋で一緒にゲームを楽しんでいる感覚がすごいよかったのに、いきなり知らない男二人が部屋に入ってきた感覚になったのだ、と分析する向きもある。
なるほど、私は本田翼さんのファンではないですが、あたかも本田翼さんといっしょにプレイしている感覚になる。
ここに男性の声が入ってきたらひどく邪魔に感じてしまうというのは頷けないでもないですね。
ただ、一方で、ネットだからといって思っていることをそのまま言ってしまっているとして「本田翼ファンはマナーが悪い」という声も。まあ、本田翼ファンではなく一般の人もまじっているとは思いますが。
この炎上、逆の例ですが、ワールドカップかなにかで日本のサポーターがゴミを拾って帰って「マナーがよい」「日本のサポーターはすばらしい」と世界中から絶賛されたという記事をを思い出しました。
声だけで顔も出さず、広告も出さない。営業的な側面は一切見せていないのが「ほんだのばいく」の登録者数に結びついているのでしょう。
欲を言えば、ちょっと顔も見たいなあと思ったりします笑
今後の更新に期待しましょう!
関連記事
本田翼主演!「ゆうべはお楽しみでしたね」1話動画を無料で視聴する方法は?