ラインミュージック無料期間はいつまで?有料切り替えは自動?
公開日:
:
最終更新日:2015/07/28
アプリ
ラインミュージック無料期間はいつまで?
定額制の音楽配信サービスがとうとうLINEで登場しました。
150万以上の曲が聴き放題。無料期間は2015年8月9日までです。
手順としては、GOOGLE PLAYやAPP STOREでアプリをダウンロードすればすぐに聴くことができます。
こんな感じでピックアップアルバムというのが出てきたりするので、今まで手を出さなかった曲をちょっと聴いてみて
よかったら購入という事ができそうです。
今なら無料でアルバム全部聞けるので、試しにサム・スミスをラインミュージックで聴いてみました。
私としては、テレビでサム・スミスの歌声を聞いて、「いい声だなあ」と感じたことはありますが、
アルバムをいきなり購入しようとは思わなかったので私にとっては無料視聴するにはちょうどよいアーティストです。
こんな画面です。ひととおりプレーヤーの機能はついてますし、音質ももちろんいい感じです。
メニューにはシェアボタンがあり、LINEのトーク、ノート、タイムラインに登録できます。
エグザイルのベストアルバムなんかもありますし、この機会に聞いてみてはいかがでしょうか。
ラインミュージック 無料から有料への切り替えは?
LINEMUSICのヘルプを見ると、無料期間が終了していきなり有料に切り替わるという事はない。とのことです。
アプリかLINE STOREで無料キャンペーン終了後にチケットを購入する、という感じのようで、チケットがないのに
聴こうとしてもそこでストップがかかるみたいです。
ですので、無料からいきなり有料に切り替わって突然課金が!という事はありませんのでご安心を!
このご時世、天下のLINEがそんなアコギなことはしません笑