マック新作ヤッキーはまずい?昔出たマックポークに似てる?
マック新作ヤッキーはまずい?見た目はマックポークに似てるが・・
ヤッキーはまずいと検索している人が多いので、どうなんだろうと思い、
発売日の2月22日に早速食べてきました!
パッケージを開いた画像がコレです。
パティの部分は、以前にあったマックポークに似ています。
マックポークといえば、いまだに復活してほしいマックのメニューとして語り継がれていますよね。
たしか、最初は100円で、2013年に期間限定でちょっとだけ復活したメニューです。
もう結構経つんですね・・。
さて、ヤッキーに話を戻します。
ヤッキーの価格は、期間限定で復活したマックポークより50円高い200円です。
うむ・・。最近の200円シリーズのチキチー、エグチを見ていると、ちょっと割高に感じるのは私だけでしょうか。
ちょっとバンズをどかしてみます。
レタスがちょっと散ってしまいました・・。失礼・・。
レタス、玉ねぎ、ポークパティに、しょうが風味の和風ソースがかかっています。
それではいってみたいと思います。
ガブリ!
もぐもぐ・・・。
最初の印象は、生姜風味が強いなと感じました。
うん、確かに生姜焼きの生姜を感じます。
パティ自体はマックポークの味と似ていると思います。
食感はてりやきマックバーガーに似ている感じがしますね。
ソースの味もちょっと甘いです。
まずいことはないと思います。
オーストラリアでは、不味いことをヤッキーと言うらしいので、それで検索されてるのかな。
私的には生姜焼きにマヨネーズをかけて食べるのが大好きなので、マヨネーズがほしくなりました。
わりとさっぱりしているので、もう一品欲しいときはよいのではないかと思いました。
ヤッキーのカロリーは?
さっぱりしているので、400キロカロリーはないと思っていましたが、ヤッキーのカロリーは、401キロカロリーだそうです。
もっと少ないと思っていました。
同じ200円シリーズなら、エグチのほうがカロリーが高いと思っていましたが、エグチはなんと300キロカロリー台の390!
ヤッキーの方がカロリー高いんですね。
マヨネーズなんて入れたら、500いっちゃいますね^^;
この日は、チキンクリスプとマックポークを夕食にしましたが、チキンクリスプは366キロカロリー。
合わせて767キロカロリーです。
給料前の金欠時にバーガー2つで300円。そこそこ栄養価をとることができました。このコスパはさすがマクドナルド!
往年のマックポークは100円でしたから、個人的には思い出補正込みで、コスパと味どちらもマックポークに軍配が上がるかなあ。
しかし、いつも思うのは、王者マックは先日の総選挙といい、新商品をポンポン出すスピード感といい、話題作りが本当にうまい。
ついつい行っちゃうのがマックなんですよねえ。
夜19時で店内の席は満席に近かったです。
最後に・・・商品名で注文はしずらかったかな・・。
以上、マック新商品、ヤッキーのレビューでした!