シェイクシャック新宿店場所は?オープン日はいつ?待ち時間は?サザンテラスか?
シェイクシャック新宿店 場所はどこ?オープン日はいつ?
アメリカ初の大人気ハンバーガーチェーン、シェイクシャックが日本4店舗目、新宿店が今夏オープンすることが決定しましたね!
個人的には新宿は結構利用するのでうれしい限りです。
肝心の新宿店の候補地となる場所について調べてみました。運営元のサザビーリーグのホームページでは、具体的に場所がどこになるのか、記載はまだありませんでした。
ネットでは、新宿南口サザンテラスのクリスピークリームドーナツと検索している方が多くいるようです。
クリスピークリームサザンテラス店は、閉店後はすでにLINEのグッズ販売をしているお店になっていますね。
ただ、その近くのサザンテラス広場で、5月3日~5月5日に新宿オープンに先駆けて、ポップアップイベントをランチタイムに行ったようです。
シェイクシャックのトレードマークのハンバーガーマークやポテト、ドリンクのロゴが書かれた、全長約13メートルのウォールが登場し、後日見に行きましたが、結構インパクトありました!
そのイベント内容ですが、ウォールにチケットが貼られており、そのチケットを剥がして、「シュルームバーガー」と無料交換できたそうですよ!
シュルームバーガーはお肉が入ってなくて、ポートベローマッシュルームで3種のチーズを包み込んで揚げたシュルームをはさんだバーガーで隠れた人気があります。
なんともインパクトがあるイベントですね!
そういうイベントをシェイクシャックが行ったのは初めてだそうで、新宿出店の意気込みを感じます。
実際にはシェイクシャックと書かれた黒い車で、ケバブを作るような感じでハンバーガーを作っていたようです。
サザンテラス広場でイベントをやっていたので、クリスピーのあった場所か?と連想する方が多いのでしょうか。
確かにロケーション的には最高なんですが、もうすでに跡地にはショップが入っていますからね・・。
ただ、イベント後が終わってもまだシェイクシャックのウオールが昨日現在残っていましたので、確かにサザンテラス近辺にシェイクシャック新宿店ができる可能性はあると思います。
新宿店のパースはすでに完成していまして、この画像です。
で、実際に車で販売していたのがこの辺。ガラスの雰囲気が完全に一致している感じがします。
オープン日は今夏、としかホームページに書いていませんね。今からバイトの研修を2ヶ月ほど行って7月半ばくらいでしょうか。
発表されたらまた追記します!
シェイクシャック新宿店待ち時間は?
さすがに4号店目ですから、少しは落ち着くのかなとも思うのですが、どの店舗も初日から一週間は2時間待ち、オープンから数ヶ月は1時間待ちもザラでした。
まだオープンしていないのでなんとも言えないですが、新宿はどこにできるにしても、1時間は待つのではないかなと思います。
またオープン後、追記します!
去年、シェイクシャックアトレ恵比寿店に行ったのですが、平日8時くらいで5分くらいで買えました。
新宿店ができたら、ますます恵比寿が穴場の店舗になる気がしますね。
さほど大きいパティではないので、男性はパティ2枚のダブルをオススメします。最近のグルメバーガーは1000円以上はザラですが、
ダブルにしても980円です。
恵比寿では、シャックバーガーを食べましたが、肉の旨味がダイレクトに伝わり、最高に美味いですよ!
あとは、シャックソースと呼ばれるオリジナルソースも最高にウマイ!
モスバーガーのフレッシュバーガーのソースに似ていた気がします。
個人的には今まで食べたグルメバーガーの中では、クアアイナもおいしいけどシェイクシャックが一番美味いと感じました。
シェイクシャック新宿店、今から楽しみです!
追記記事